ブログパーツ 蝶

2007年06月23日

命どう宝

今から約60年前、日本は戦争をしていました。
第2次世界大戦です。ここ沖縄はその時、
戦場となりました。
沖縄本島は南北に分断され、
日本での唯一の地上戦が行われました。

沖縄慰霊の日(6月23日)についてはこちら

沖縄戦についてはこちら

命どう宝

****************************

慰霊の日(いれいのひ)は、
1945年6月23日に沖縄戦の組織的戦闘が終結したことに
ちなんで沖縄県が毎年6月23日と定めた記念日である。
毎年この日には糸満市摩文仁の平和祈念公園で
沖縄全戦没者慰霊祭が行なわれる。
また、沖縄県内の地方自治体では公休日とされ、
役所・学校等は休日となる。

1962年から、この日には沖縄県が主催する沖縄全戦没者
慰霊祭が行なわれ、沖縄戦犠牲者の遺族やその子孫などが
集まり、式典中の正午には黙祷が捧げられる。
また、この日は沖縄県平和祈念資料館が入場無料となる。

****************************

昔、祖母や両親から戦争の話を聞き、嫌な思いをしましたが
その話をしてくれた当人達はもっと辛かっただろうな(>_<)
母は未だに多くは語ってくれません。。。
恐怖心が蘇るからだと思います。

人を人とも思わぬ…
かわいそう、こわいという感情がなくなる…

戦争は人間が人間でなくなる恐ろしいものです。
二度と同じ過ちは犯してはなりません。
後世に伝えていかなくてはならない課題ですね。

平和の願いを込めて沖縄ではこの日の12時に黙祷を捧げます。
戦争で犠牲になった多くの魂が静かに眠れますように。。。

命どう宝

「命どう宝」 (ぬちどうたから)
命を大切に!平和な未来が訪れますように。。。




Posted by mitchy at 09:20│Comments(4)
この記事へのコメント
命どぅ宝
命こそ宝。

戦争を知らない時代に産まれたからこそ命を大事にしなくちゃいけなぃのに、平和が当たり前って怖い。私もそぅ。トミーズ雅さんが、男たちの大和を子供にも見せるべきって言ってたけど、私も同感。命どぅ宝って事を当たり前にしちゃいけなぃと思うヨ。
Posted by コアラ at 2007年06月23日 15:58
こんばんわ。

「命どぅ宝」
「命こそ宝。」

この言葉、忘れてはいけない言葉だと思います。

私は、いつも思うことがあるんです。
これは賛否両論があると思いますが、
本当は「終戦記念日」も「慰霊の日」も
ないほうがいいと思います。

それは何んでかといいますと
根本的な究極的な言い方かもしれませんけど
戦争がなければ、このような戒めの日を
作らなくても良かったのだと思います。

今、生きている私たちは
今後、生まれ来る子供たちに
平和な地球を残す義務があると思うんです。

だから、だから・・・・・・
戦争なんて二度と起こしては、
いけないんだと思います。

人を恨むことは、自分を悔やむことだと思います。
Posted by 百渡踏揚 at 2007年06月23日 20:48
この言葉の意味をいつも大事におもっている一人です


「命どぅ宝」だからーー

この言葉を新報の連載の最後に選びました

6/27夕刊掲載になります(^^)

半年間の執筆担当も任期満了です!


プリズムとっれもキレイでびっくりでしたよー

空の色て素敵ですね(^^)
Posted by 上等沖縄司会屋 at 2007年06月24日 23:17
コアラちゃん
 平和について考えさせられる一日ですね。
 映画は子供達に伝えやすいツールかも知れないネ。
 他にも観て欲しい作品はたくさんあるので
 親子でDVD、ビデオ鑑賞するのもいいでしょうね。

百渡踏揚さん
 戦争~人の命を重んじない国に何が残るのでしょうねぇ。
 武器を作る事も辞めて欲しい。。。
 
直美さん
 お疲れさま~
 27日の夕刊が最後の執筆なんですねぇ
 必ず読みます (。ゝω・)bッネ♪
 プリズム~キレイでした(^o^)丿
 また癒し画像を楽しみにしてます(o'▽')σYO!!
~~■P_o(^-^o) ありがとう!
Posted by mitchy at 2007年06月25日 00:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。