2010年08月31日
子どもが育つ魔法の言葉
今朝はいいお天気でしたねぇ
台風は逸れたのだとばかり思って
出勤準備に追われていたら…
職場からメールが・・・
《台風ですが…ミーティングを行うので出勤せよ》とのコト\(◎o◎)/!
え?(・・?台風?
暴風警報発令されてたとは・・・Σ\( ̄ー ̄;)
10時から路線バスが運休だというのに…
午前中だけ仕事して来ましたよぉ
台風はこれから最接近のようですね。。。
大きな被害がないことを祈って…O(-人-)O
本題に入ります(^O^)/
今日は
子育てしていらっしゃる方…
日頃、子供さんと関わる方に向けて
あるポエムを
ご紹介させて頂きますネ
この詩は人々に大きな感銘を与え、
今では10カ国語に翻訳され世界中に広がっているのだそうです。
日本でも、
「子どもが育つ魔法の言葉」というタイトルで
PHP出版から出ているそうです。
40年以上にわたって家族関係について授業や講演を行い、
子育てコンサルトをつとめている博士の思いが
各項目ごとにぎっしりつまっているそうです。
言葉は、とても重要な意思の伝達手段です。
彼女がこの詩で伝えたいことは、
とてもシンプルで、子どもはつねに親の姿を見て学んでいるということです。
子供にとって
特に親の姿がお手本となるわけですが
生涯にわたって大きな影響を与えることになるので
子供たちに関わる…廻りのすべての大人は
子供たちのよきモデルとなって行動していかなくては・・・(_ _ )/~~ハンセイ
この本のタイトルは知っていたものの…
まだ手にしてはいなくて
あるサイトでこのポエムをみつけたのですが
この本にたくさんのヒントが詰まっていそうな気がして
改めて読んでみたい一冊となりました。
職業柄…
保護者の方から
いろんな質問が寄せられますので
この本があると
助かりそうですネ(^_-)-☆
子供たちの笑顔を
絶やさないような
平和な世界に・・・O(-人-)O
台風は逸れたのだとばかり思って
出勤準備に追われていたら…
職場からメールが・・・
《台風ですが…ミーティングを行うので出勤せよ》とのコト\(◎o◎)/!
え?(・・?台風?
暴風警報発令されてたとは・・・Σ\( ̄ー ̄;)
10時から路線バスが運休だというのに…
午前中だけ仕事して来ましたよぉ
台風はこれから最接近のようですね。。。
大きな被害がないことを祈って…O(-人-)O
本題に入ります(^O^)/
今日は
子育てしていらっしゃる方…
日頃、子供さんと関わる方に向けて
あるポエムを
ご紹介させて頂きますネ
「子は親の鏡」
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもは不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、
こどもは、みじめな気持ちになる
こどもを馬鹿にすると、引っ込みじあんの子になる
親が他人を羨んでばかりいると子どもは人を羨むようになる
叱りつけてばかりいると、
子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すればキレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりをもって育てれば、
子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、
こどもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
アメリカのドロシー・ロー・ノルト博士 1954年
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもは不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、
こどもは、みじめな気持ちになる
こどもを馬鹿にすると、引っ込みじあんの子になる
親が他人を羨んでばかりいると子どもは人を羨むようになる
叱りつけてばかりいると、
子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すればキレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりをもって育てれば、
子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、
こどもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
アメリカのドロシー・ロー・ノルト博士 1954年
この詩は人々に大きな感銘を与え、
今では10カ国語に翻訳され世界中に広がっているのだそうです。
日本でも、
「子どもが育つ魔法の言葉」というタイトルで
PHP出版から出ているそうです。
40年以上にわたって家族関係について授業や講演を行い、
子育てコンサルトをつとめている博士の思いが
各項目ごとにぎっしりつまっているそうです。
言葉は、とても重要な意思の伝達手段です。
彼女がこの詩で伝えたいことは、
とてもシンプルで、子どもはつねに親の姿を見て学んでいるということです。
子供にとって
特に親の姿がお手本となるわけですが
生涯にわたって大きな影響を与えることになるので
子供たちに関わる…廻りのすべての大人は
子供たちのよきモデルとなって行動していかなくては・・・(_ _ )/~~ハンセイ
この本のタイトルは知っていたものの…
まだ手にしてはいなくて
あるサイトでこのポエムをみつけたのですが
この本にたくさんのヒントが詰まっていそうな気がして
改めて読んでみたい一冊となりました。
職業柄…
保護者の方から
いろんな質問が寄せられますので
この本があると
助かりそうですネ(^_-)-☆
子供たちの笑顔を
絶やさないような
平和な世界に・・・O(-人-)O
Posted by mitchy at 16:27│Comments(6)
│つぶやき
この記事へのコメント
ポエムの意味が
心に響きます。
そう 母である私が不安定な心の時
子供たちも不安そうな顔をしてる
私が落ち着いているとき
笑顔いっぱいの子供たち!
家族は なんて大切な存在なんだろう
いつも気づきをありがとうございます。
心に響きます。
そう 母である私が不安定な心の時
子供たちも不安そうな顔をしてる
私が落ち着いているとき
笑顔いっぱいの子供たち!
家族は なんて大切な存在なんだろう
いつも気づきをありがとうございます。
Posted by くれあ at 2010年09月01日 04:19
なんか、超ーー適当に、子育てしてきたから、
沖縄の言葉でいうなら、
「うちあたいした」とでも言うのかな(^^;;
そんな気分ですわ~~( ̄▽ ̄;;ハハハ
もう、我が家は、各自、自分らの足で歩く年齢。
あれこれ、考えていってくれれば、それでいいと思っています~!
沖縄の言葉でいうなら、
「うちあたいした」とでも言うのかな(^^;;
そんな気分ですわ~~( ̄▽ ̄;;ハハハ
もう、我が家は、各自、自分らの足で歩く年齢。
あれこれ、考えていってくれれば、それでいいと思っています~!
Posted by す〜み〜☆ at 2010年09月01日 19:12
☆mitchyさん、こんばんわ〜
いつも楽しく拝見・学びの時間を頂いております。
ありがとうございます。m(_ _)m
また、mitchyさんのブログを通して
素敵なお仲間さんのところへも遊びに行かせて頂いており
お仲間のみなさまにも
有難うございます。(*^_^*)
埼玉にいながら、沖縄に住んで知り合いさんができたような錯覚さえも(>_<)
嬉しいことです。(*^_^*)
ところで、私もノルト女史のこの散文詩に惹かれた一人でして
私は「アメリカインディアンの教え」加藤諦三さんの本(扶桑社)として持っております。
上の二人の子はかなり成長してから出会った本ですが
次の代にと大切にしております。
そして三人の子育ても終盤となった今思うのは
(二人は結婚・一人は大学受験生)、
子どもを受け入れる。その前に自分を〜でしょうが・・・
そして母親の安定・情緒的成熟でしょうか〜・・
経験上、頭の中ではわかったような・・
要は、親がハッピーで暮らせたら
子どももハッピーでしょうか〜ねっ
mitchyせんせ〜い(*^_^*)
いつも楽しく拝見・学びの時間を頂いております。
ありがとうございます。m(_ _)m
また、mitchyさんのブログを通して
素敵なお仲間さんのところへも遊びに行かせて頂いており
お仲間のみなさまにも
有難うございます。(*^_^*)
埼玉にいながら、沖縄に住んで知り合いさんができたような錯覚さえも(>_<)
嬉しいことです。(*^_^*)
ところで、私もノルト女史のこの散文詩に惹かれた一人でして
私は「アメリカインディアンの教え」加藤諦三さんの本(扶桑社)として持っております。
上の二人の子はかなり成長してから出会った本ですが
次の代にと大切にしております。
そして三人の子育ても終盤となった今思うのは
(二人は結婚・一人は大学受験生)、
子どもを受け入れる。その前に自分を〜でしょうが・・・
そして母親の安定・情緒的成熟でしょうか〜・・
経験上、頭の中ではわかったような・・
要は、親がハッピーで暮らせたら
子どももハッピーでしょうか〜ねっ
mitchyせんせ〜い(*^_^*)
Posted by 七色 at 2010年09月01日 22:48
>くれあさん
コメントありがとうございます(^O^)/
子供達は純粋ですから
特にお母さんの変化には敏感ですよね
大人もまた子供たちの素直な笑みには癒されますね
いつでも穏やかに
笑顔で接する事が出来るといいですよね
共鳴して頂き~感謝O(-人-)O感謝
昨日は記事更新した後でレスさせて頂こうと思いつつ
睡魔に襲われて睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,オヤスミー デシタ
レスが遅れてしまって…すみませんm(__)m
コメントありがとうございます(^O^)/
子供達は純粋ですから
特にお母さんの変化には敏感ですよね
大人もまた子供たちの素直な笑みには癒されますね
いつでも穏やかに
笑顔で接する事が出来るといいですよね
共鳴して頂き~感謝O(-人-)O感謝
昨日は記事更新した後でレスさせて頂こうと思いつつ
睡魔に襲われて睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,オヤスミー デシタ
レスが遅れてしまって…すみませんm(__)m
Posted by mitchy at 2010年09月02日 23:39
>す~み~☆さん
レスが遅れてごめんなさい(o*。_。)oペコッ
睡魔に襲われてしまって・・・(・_・;)
《うちあたい》…私もナンデス(o_ _)ノ彡☆ポムポム
わかっちゃいるけど・・・って感じで
(_ _ )/~~ハンセイの意味も籠めての掲載です。。。
す~み~☆さん…
子育ては適当に…と言っても
す~み~☆さんのDNAがちゃんとお子さんに受け継がれているはずなので
大らかなす~み~☆さんの太陽みたいな( ^-)_愛~~で包まれて
笑いの絶えないご家庭で育たれただろうお子様方は
きっとみんな明るいお子達なのでしょうね。
これからの成長が楽しみですよね♪
コメント~~■P_o(^-^o) ありがとうございました♪
レスが遅れてごめんなさい(o*。_。)oペコッ
睡魔に襲われてしまって・・・(・_・;)
《うちあたい》…私もナンデス(o_ _)ノ彡☆ポムポム
わかっちゃいるけど・・・って感じで
(_ _ )/~~ハンセイの意味も籠めての掲載です。。。
す~み~☆さん…
子育ては適当に…と言っても
す~み~☆さんのDNAがちゃんとお子さんに受け継がれているはずなので
大らかなす~み~☆さんの太陽みたいな( ^-)_愛~~で包まれて
笑いの絶えないご家庭で育たれただろうお子様方は
きっとみんな明るいお子達なのでしょうね。
これからの成長が楽しみですよね♪
コメント~~■P_o(^-^o) ありがとうございました♪
Posted by mitchy at 2010年09月02日 23:39
>七色さん
こんばんは☆彡
昨日は記事更新した後にレスさせて頂こうと思っていたのですが~
睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,に襲われてしまって
今日になってしまって・・・
遅れてしまってすみません(o*。_。)oペコッ
遠く離れていてもblogが繋いでくれるご縁もまた嬉しいですね☆⌒(*^∇゜)b
感謝O(-人-)O感謝
本については…さすが…
ご存知だったのですね
お子さんが既にご結婚されていらっしゃるのでしたら
お子さんが生まれる時にプレゼントされるといいかも知れませんね
子供を育てること=育児=育自に繋がりますよね
まずは自己受容…からだと思っています。
自己受容=母親自身が自分を受け容れて初めて
人を愛せる様になって
子供も愛せる様になるのだと思います
自己受容できるようになれば常に安定しますものね。。。
貴重なコメントを~~■P_o(^-^o) ありがとうございました♪
こんばんは☆彡
昨日は記事更新した後にレスさせて頂こうと思っていたのですが~
睡魔→Ψ(`∀´#)ノ\_(T◇T)ノ")),,,,,,,,,に襲われてしまって
今日になってしまって・・・
遅れてしまってすみません(o*。_。)oペコッ
遠く離れていてもblogが繋いでくれるご縁もまた嬉しいですね☆⌒(*^∇゜)b
感謝O(-人-)O感謝
本については…さすが…
ご存知だったのですね
お子さんが既にご結婚されていらっしゃるのでしたら
お子さんが生まれる時にプレゼントされるといいかも知れませんね
子供を育てること=育児=育自に繋がりますよね
まずは自己受容…からだと思っています。
自己受容=母親自身が自分を受け容れて初めて
人を愛せる様になって
子供も愛せる様になるのだと思います
自己受容できるようになれば常に安定しますものね。。。
貴重なコメントを~~■P_o(^-^o) ありがとうございました♪
Posted by mitchy at 2010年09月02日 23:40